旅行 2025年6月16日 ゴールデン・スニッチ チケット6回目の当選!! 前回の当選から5ヶ月、またまたゴールデン・スニッチ チケットに当選することができました。鑑賞時間総計は28時間!今回も当選した座席と感想についてまとめていきたいと思います。 座席 今回当選した公演は、2025年6月8日( […]
旅行 2025年1月13日 ゴールデン・スニッチ チケット5回目の当選!!座席&当選確率 前回の当選から4ヶ月、またまたゴールデン・スニッチ チケットに当選することができました。1公演あたり約4時間、今回を含め6回観劇しているので、計24時間「舞台”ハリー・ポッターと呪いの子”」を観て […]
プログラミング 2024年9月21日 [iPhone/ショートカット]東京ディズニーリゾートの壁紙を毎月自動で取得する 皆さん大好き東京ディズニーリゾートの公式Webサイトでは、毎月季節に合わせた壁紙が提供されていることはご存知でしょうか。見ているだけでディズニーに行きたくなるような壁紙ばかりで、常に最新の壁紙をiPhoneの背景にしたい […]
旅行 2024年9月19日 ゴールデン・スニッチ チケット4回目の当選!座席&感想について こんなに当たって良いんでしょうか…。前回のゴールデン・スニッチ チケット3回目に当選したレビューから2ヶ月。またもやゴールデン・スニッチ チケットを掴むことができました。これまで同様、席についてや、なんでこんなに当たるの […]
旅行 2024年7月21日 ゴールデン・スニッチ チケット3回目に当選したレビュー こんにちは。12月に投稿したゴールデン・スニッチ チケット2回目に当選した話ですが、なんとこの度7月にもゴールデン・スニッチ チケットが当選しましたので、席のこと、演者さんのこと、諸々レビューしたいと思います。 今回当選 […]
旅行 2023年12月24日 ゴールデン・スニッチ チケット2回目に当選した話 去年の8月に舞台『ハリー・ポッター』ゴールデン・スニッチ チケット レビュー」を投稿しましたが、その後2023年12月24日18:15公演回に人生で2度目のゴールデン・スニッチ チケットが当たり、一般購入も含めると3度目 […]
旅行 2023年11月23日 スタジオツアー東京 メイキングオブハリー・ポッターレビューと注意点 先日、「スタジオツアー東京 メイキングオブハリー・ポッター」に行ってきました。そこでの感想と、行く前に知っておきたかった注意点をまとめたので、これから行かれる方の参考になれば幸いです。 入場は1時間前から 私たちが行った […]
暮らし 2023年10月28日 ミラブルZEROを1年以上使用した正直レビュー テレビCMでも有名なサイエンス「ミラブルzero」。美容に興味を持っていた私は、彼女に誕生日プレゼントで買ってくれとせがみ、ついに手に入れることができたのが2022年の10月。それから1年がたち、普通のシャワーヘッドと何 […]
未分類 2023年8月14日 スタービレッジ阿智の楽しみ方 長野県阿智村にある「スタービレッジ阿智」。阿智村は、環境省が実施していた「星空継続観察」という事業のなかで、平成18年(2006年)度夏期の「一般参加団体による写真撮影結果において夜空の明るさが星の観測に適していた場所」 […]
暮らし 2023年7月24日 無印良品のファイルボックスで水耕栽培 丁寧な暮らしに憧れて水耕栽培を始めようと思い立ち、YouTubeを漁っていたのですが、どうせなら見た目にもこだわりたい。何か良いモノは無いかと探していたところ、無印良品のファイルボックスを見つけたので、水耕栽培に使えるよ […]
暮らし 2022年8月14日 サーキュレーターを壁美人で取り付けてみた 実は、今年の4月に引っ越しをしていまして、こだわりの賃貸マイホームにしようと試行錯誤しているのですが、壁掛けサーキュレーターが欲しい、と思い至り、壁美人で設置をしてみました。 サーキュレーター 私が選んだサーキュレーター […]
旅行 2022年8月13日 舞台『ハリー・ポッター』ゴールデンスニッチ・チケット レビュー 絶賛公演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子』のゴールデンスニッチ・チケットが当たりました!実際に当たった座席や、見る前に予習しておきたい場面、座席からの見え方についても紹介していければと思います。 当選した座席 当選し […]
暮らし 2021年7月1日 3年使ったabrAsusと1年使い込んだHITOE FOLDをレビューしてみる 薄くてシンプルなお財布を探している皆さん、こんにちは。前回「1年使い込んだSYRINX HITOE FOLDのすすめ」という記事を書いたのですが、物置の奥底にしまってあったabrAsusの薄い財布を見つけましたので、細か […]
暮らし 2021年6月28日 カルディカードはチャージしなくてもポイントカードとして使えるのか聞いてみた これまで、カルディでオリジナルコーヒー豆を購入することでポイントを貯めることができた「コーヒー豆ポイントカード」が2021年5月9日で終了し、新しく「カルディカード」が誕生しました。このカルディカードはカルディコーヒーフ […]
App 2021年6月24日 iPhoneの壁紙を日替わりでBingから取得する方法 iPhoneの壁紙が毎日同じでつまらない…と思っている皆さんこんにちは。巷には「写真アプリからランダムに壁紙を設定する」なんていうiPhoneショートカットが出回っていますが、せっかくなら知らない景色に出会いたい。毎日新 […]
未分類 2021年6月17日 T字カミソリと電動シェーバー 剃り比べてみた 濃い髭にお悩みの皆さんこんにちは。仕事にプライベート、肌のきれいな男でいたいですよね。よく「T字は深剃りできるけど肌が荒れる」「シェーバーはT字ほど深剃りできないけど早いし楽」といいますが、実際剃り比べたらどうなるのか? […]
ガジェット 2021年5月20日 付け心地は? Apple Watch レザーバンド モダンバックル レビュー 腕時計といえばレザーベルト一択の皆さんこんにちは。Apple Watchの純正バンドでレザーのものは、「レザーリンク」か「モダンバックル」、もしくは「レザーループ」の3種類から選ぶことができます。今回、Apple Wat […]
プログラミング 2021年5月19日 [WordPless]自動でimgタグの前後にdivタグを追加する方法 WordPlessでお困りの同士の皆さんこんにちは。オリジナルテンプレートを作っているときに、「投稿に画像を挿入するとき、勝手にimgタグをdivタグで囲んでくれたら神なのに」って思うことありますよね。そう、あるんです。 […]
App 2021年5月17日 Sleep Cycleプレミアム機能を無料で使う方法 睡眠トラッキングアプリとして有名な「Sleep Cycle」。「Auto Sleep」や「Sleep Meister」とともにサードパーティ製睡眠トラッキングアプリとしてしのぎを削る存在ですが、その中でもSleep Cy […]
未分類 2021年5月13日 治験に参加した話 開発された新薬を、市販前に効果があるか試験する「治験」。筆者が治験に参加してきた際の一日の流れをお話します。なお、守秘義務があるため詳しい部分は何となーくぼかして書きますので、ご了承ください。筆者が参加した治験は、5日間 […]
暮らし 2021年5月3日 1年使い込んだHITOE FOLD徹底レビュー みなさん、お財布は何を使っているでしょうか?人それぞれ、「絶対に長財布が良い!」という人や、「風水で決めている」という人もいらっしゃるかと思います。私は、とにかくシンプル、かつ機能性を求めて財布を探し求め、行き着いたSY […]
未分類 2021年5月2日 年収300万,23歳でもLUXURY CARDの審査に通った話 クレジットカード初の金属製カードとして登場し、ステータスカードとして名高いLUXURY CARD。TITANIUMランクでも年会費5万円と敷居の高さを感じさせますが、年収300万弱、齢23歳でLUXURY CARDに申し […]
ガジェット 2021年4月30日 いつ買うべき?AirPods Pro徹底考察 今やワイヤレスイヤホン市場のほぼ半数を占めているAirPodsシリーズ。特に2019年に発売されたAirPods Proは、アクティブノイズキャンセリング搭載で圧倒的な人気を博しています。 一方、既に販売から2年経ち、後継機の発売も気になるところ。AirPods Proは欲しいけど、今買ってすぐ後継機が発売されたら少し損をした気分になってしまいますよね。今買うべきか、もう少し待つべきかをまとめてみました。
旅行 2021年3月29日 緊急事態宣言明けにミラコスタに泊まった話 2021年3月27日。緊急事態宣言が解除された土日に、彼女の誕生日祝いとしてバケーションパッケージでミラコスタに泊まりに行きました。 1日目(3/27) まず訪れたのは東京ディズニーシー。朝ミラコスタの駐車場に車を止め、 […]